
当会は「地産地消をめざす和光市域の環境保全型農業の推進・実践およびサポートをし、農地という自然環境を地域資源として、生きた環境教育や福祉に生かしていく」という主旨で設立されました。
とくに和光で残り少なくなった水田を市民の力で保全していきます。また、それを軸に、地域発の文化を創出し、講座や勉強会を開催します。また、将来的に情報発信のできるコミュニティスペースを設置、運営します。

NPO法人としての活動が終了しました(2018年9月21日)
NPO法人和光・風の里は、2018年9月21日をもって、活動を終了いたしました。 … 続きを読む

第2弾「地方創生 中間報告会」開催のお知らせ(2018年2月3日実施)
・日時 2018年2月3日(土) 13:30~16:00 ・場所 和光市中央公民 … 続きを読む
- 2016年10月16日 稲刈りをおこないました。(2016年10月15、16日)
- 2016年10月10日 稲は順調に育っています。(2016年10月10日)
- 2016年6月20日 田植えをおこないました!!(2016年6月18日・19日)
- 2016年6月11日 代掻き(しろかき)をおこないました(2016年6月11日)。
- 2016年6月6日 クロヌリ(畔塗り)をおこないました(2016年6月4日・5日)
- 2016年5月12日 稲の苗作りをおこないました(2016年5月12日)
- 2016年5月4日 田植えの下準備をおこないました(2016年5月3日)
- 2016年4月3日 今年も田んぼ活動が始まりました!!(2016年4月2~3日)
- 2016年3月29日 外交史料館に「道ひとすじ」を寄贈(2016年3月25日)
- 2016年3月20日 坂下公民館講座第1日目に参加しました(2016年3月20日)
- 2016年3月21日
- 田んぼ事業2016打合せ(2016年3月26日実施)
- 2016年3月17日
- 連携団体 NPO法人なかよしねっと
- 2016年2月3日
- 風の里春のごちそう芸術展ワークショップ参加者募集!
- 2015年12月31日
- 風の里大賞2015 石田通さん
- 2015年12月28日
- 一年の感謝を空へ飛ばし、年忘れ(^^♪(2015年12月28日開催)
- 2015年11月28日
- 12月総会と忘年会 日時&場所
- 2015年10月11日
- 稲刈り2015緊急連絡です
- 2015年7月12日
- 風の里Tシャツを頒布中(希望者はサイト問い合わせよりご連絡を)
- 2015年5月8日
- 3年目の苗づくり(2015年5月10日開催)
- 2015年4月26日
- 2015田んぼ体験活動・田んぼの寺子屋、参加者ガイダンス(2015年5月24日開催)